敬老の日どうしよう

もうすぐ敬老の日ですね。

敬老の日は毎年必ず何かしらしています。

去年は一緒にご飯を食べに行きました。

プレゼントは選ぶのが難しいので、一緒に選ぶようにしています。

祖母のほしいものをできればプレゼントしたいので…。

91歳ですが、年の割には元気でした。

しかし糖尿病の影響で夏前から白内障が進みほとんど見えない状態に。

そしたら生活するのも困難になってきます。

1人暮らしだったので、目が見えないと大変ですよね。

そのため、目が見えにくい人の専門施設に入所することになったのです。

今年の敬老の日は一緒にご飯を食べに行くことは難しいかな。

なにかほしいものを聞いてプレゼントしようと思います。

ちなみに認知症の予防サプリを飲んでいるそうですが、少しずつ認知症かな?という症状はあります。

年齢が年齢なので多少の認知症は仕方ないかもしれませんね。

祖母の友人も認知症の人が多いみたいですから。

奥さんのことが分からなくなった人もいるようです。

認知症防止サプリプラズマローゲン